「中華オタ」の推し活記録

中国のオタクとコンテンツを追いかける沼

映画『君たちはどう生きるか』が中国で公開3日目で興行収入4億元突破! ファンの貸し切り上映に参加しました

中国では、清明節の3連休の中日です。

4月3日から公開された宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』を、ファンと一緒に見る貸し切り上映会で見てきました。

 

(猫眼電影より)

中国での公開1日目で、すでに興行収入1億元を突破していましたが、公開3日目の終了段階で興行収入は4.25億元を突破。

宮崎駿監督の「告別作」(最後の長編作かもしれない)という話題性で、これまでにないスピードで興行収入がのびています。

清明節の連休にあわせて、いくつかの新作映画が公開されていますが、その中で興行収入はトップです。

 

中国語のタイトルは『你想活出怎么样的人生』

83歳の宮崎駿監督の「人生映画 告別の作」

 

SNSで集っていた「宮崎駿ファンの掲示板と、久石譲の音楽ファン」による「上海観影団」(ファンが会場貸し切りでの上映回)。

封切日の4月3日に続いて、今日が2回目。

事前に約200人強で満員になっていたようですが、みんな時間どおりに到着して、長蛇の列に。

到着順に座席を選んで、チケットと交換してもらいます。

そして、グッズをたくさんもらいました。

映画の上映価格で、いろいろついててお得だなあと。

(あ、ドリンクとポップコーンのセットも9.9元の割引価格で購入できました)

そしてファンの人たちと一緒に見れる一体感が、なによりいいですよね。

今日もらったグッズはこんな感じ。

カードの裏を返したら、わらわらだった!あれ、白くない子もいる。

グッズは少しずつ違って、他の人がアップしてた写真はこんな感じでした↓

 

上映会後は、感想のグルチャが立ち上がって、こちらも盛り上がっています。

みんなこれまでの宮崎作品もよく見ていますね。

上映会のあと、抽選会があり、3等賞でバッチをもらいました。

「さよなら、友達」

映画の詳細を語るのははばかられますが、内面世界の冒険というか、

内なる世界や死生観は、宮崎駿作品の集大成という感じがしました。

でも現実世界に戻ってきた時に、真人は、そして世界は何がどう変わったのか。

『千と千尋の神隠し』のような成長物語とは、また違う結末だった気がします。

 

そして、第二次世界大戦期の背景などを考えると、中国での劇場公開はよく許可が下りたなあとも。そしてここまでヒットしているのも。