「中華オタ」の推し活記録

中国のオタクとコンテンツを追いかける沼

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

現代中国映画上映会で第五世代の映画を上映

1973年から50年以上に渡り、中国映画の自主上映会をほぼ月1回のペースで開催している現代中国映画上映会の活動。 何度か上映会にうかがったことがありますが、本当に息の長い活動ですね。 毎回作られている映画紹介のチラシが丁寧で、大切に保存しています…

上海コンサート情報:中島美嘉 6月10日

中国で、中島美嘉の人気がありますよね。 NANAからのファンも多いかと。 2024年6月10日 国家会展中心(上海)虹館EHにて チケットは5月27日 中国時間12時から発売開始とのこと。 380、580、880、1080、1280元。

ライブ情報:山本彩ソロコンサート 広州&上海

お久しぶり、さや姉! 広州と上海を回るんですね。 本格ライブハウスでの開催が、ロックな感じがします。 チケットはまだ発売中のよう。私は参戦できず、残念です。

ダンスミュージカル『時光代理人·法則遊戯』

bilibili発の人気の国産アニメ『時光代理人』。 日本語吹き替え版が『時光代理人 -LINK CLICK-』として、日本でも放送されていますね。 中国では第1シーズン(全12話)が2021年4月30日~2021年7月9日に、第2シーズン(全12話)は2023年7月14日~2023年9月22…

シャム猫あずきさんの作者・のべ子先生が、広州でサイン会!

個人的には、日本よりも中国でよく見かける「シャム猫のあずきさん」。 微信WeChatのスタンプでもお世話になってます。 動くタイプがかわいいんですよね。 私のスタンプコレクションはこんな感じ。 あずきさんスタンプは「天聞角川」より。 そして、『シャム…

中国独立系書店「単向街書店」in銀座

先日、日本に帰国中に中国の独立系書店「単向街書店」が初の海外出店した銀座店にいってきました。 去年8月のオープン以来、中国の小紅書などで話題になっていて気になっていたところ。 公式サイトはこちら one-way-street.com 住所は:東京都中央区銀座1丁…

今日の西湖音楽祭は日本アーティスト祭りだったよう

今日の杭州・西湖音楽祭には、日本のアーティスト祭りだったようで。 こういうのもなかなか珍しいですよね。 今日はいいお天気だったので、屋外で盛り上がったかな。 アクセスを見たら、だいぶ郊外?フジロックみたいな?感じで、アウトドア的な装備で出かけ…

上海ライブレポート:Nulbarich活動休止前の上海公演

2024年度末をもって無期限活動休止を発表しているNulbarich。 https://tower.jp/article/news/2024/02/08/tg002 このタイミングでまさかの中国ツアーです。 中国でのライブチケット発売でも「最后」(ラスト)の文字があり、中国国内のファンだけでなく、日…

新世紀エヴァンゲリオンのテーマカフェが上海と成都にオープン:2024年5月

中国では日本のIPを活用したポップアップストアが次々とオープンして人気ですが、テーマカフェも増えていますね。 期間限定で、飲食+グッズ販売のスタイル。 予約制で、予約なしには人気で入れないことも多いですね。 そして、新しくエヴァのテーマカフェが…

上海のコンサート情報:山Pと土屋アンナ

山Pこと、山下智久さんの上海コンサートは、比較的早い時期から今年行われると話題になっていて、ファンのグループチャットにも参加中。 そして、コンサートの申請許可が下りたと、昨日SNSに流れてきました。 静安体育中心で、7月13日、14日の2デイズで開…

イベントレポート:2024 GAF 上海イラストアート展

2024 GAF 上海イラストアート展(上海插画艺术节)に行ってきました。 少し前から中国のインスタともいわれる小紅書(RED)で盛り上がってたので、これは行かねばと。 2024 GAF 上海イラストアート展(上海插画艺术节) 2024年5月2日~4日 上海世博展覧館に…

労働節の連休は、あーにゃが見下ろす南京路歩行者天国が大にぎわい!

五一快楽!! 中国もこの時期、5月1日(労働節)の連休ですね。 昨日、南京路の歩行者天国を通ったら、すごい人! 連休中の人出をなめてはいけませんね。 せっかくなので、百聯ZXをのぞきたかったのですが… chaiota.hatenablog.com 歩行者天国が、連休対応で…